忍者ブログ

ILOVE信州・松本市

松本市が大好きな管理人が、松本市の見所を紹介していきます。
観光に来られる方、松本が好きな方、老若男女問わず見てほしいなぁ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

松本検定 練習問題その二

松本検定練習問題その2です。

前回の検定の答えは、下の方にあります。


第1問 四柱神社の正しい読み方は?
①よはしらじんじゃ ②しばしらじんじゃ ③しはしらじんじゃ ④よばしらじんじゃ

第2問 松本歴代の藩主でないのは?
①石川数正 ②小笠原秀政 ③松平直政 ④小笠原長時

第3問 松本市の温泉でないのは?
①白骨温泉 ②扉温泉 ③竜島温泉 ④安曇温泉

第4問 安曇3ダムではないのは?
①奈川渡ダム ②梓川ダム ③水殿ダム ④稲核ダム

第5問 信州筑摩三十三ヶ所観音霊場の第1番のお寺は?
①廣澤寺 ②牛伏寺 ③法船寺 ④兎川寺




松本検定練習問題その一の答え

第一問の答え ①奥穂高岳
奥穂高岳は高さ3190メートルで、日本で3番目に高い山です

第二問の答え ④深志の井戸
深志の井戸は存在しない井戸です

第三問の答え ①札幌市
札幌は松本市と観光・文化交流都市です

第四問の答え ③松商学園高校
白線流しは松本市が舞台になっており、色々な場所が出てきます。

第五問の答え ②石川数正
徳川家側近だったが、豊臣家の家来になった有名な武将です


松本検定練習問題、答えは、管理人深志城が作りました。
何度も見なおして作りましたが
問題、答えに間違いなどありましたら教えていただけると助かります

今回の問題の答えは次回「松本検定練習問題その三」を見てくださいね

「ilove信州・松本市」はブログランキングに
参加しております。
「松本情報」から他の松本に関するブログ
も見れますので、よろしければ「松本情報」をクリックおねがします。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 松本情報へ

拍手[1回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

プロフィール

HN:
深志 城
性別:
男性
自己紹介:
詳しいプロフィールはよろしければこちらを見てくださいね

  

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

最新コメント

[05/09 深志城]
[05/08 けん]

ブログ内検索

カウンター

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 松本情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ

フリーエリア

アクセス解析

Copyright ©  -- ILOVE信州・松本市 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]